1. 2025/07/18 【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)】ヒメダイヤの新たな応用 蛍光X線ホログラフィーの高圧下での測定に成功 ~特定元素周りの原子位置の3次元的可視化~
  2. 2025/07/17 【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)】細菌の生存に不可欠なリポ多糖の輸送役のタンパク質が、小型タンパク質と形成する複合体の構造と機能を解明 〜小型タンパク質のわずか10個未満のアミノ酸の領域で全体構造を安定化する重要な機能を発見〜
  3. 2025/07/14 【関西文化学術研究都市推進機構(KRI)】「けいはんな学研都市7大学連携 市民公開講座2025」開催(ご案内)
  4. 2025/07/10 【国際高等研究所(IIAS)】 9/21 けいはんな万博2025シンポジウムのご案内
  5. 2025/07/07 【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)】建設ロボットのためのロボットハンドならびに 自動掘削AIの公開実験のご案内
  6. 2025/07/03 【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)】少数データから光触媒性能を予測可能な機械学習モデルを開発 ―太陽光水素製造技術の実現に向けた材料開発を加速―
  7. 2025/07/01 【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)】奈良先端科学技術大学院大学 学際融合領域研究棟2号館研修ホール 高砂香料工業株式会社とネーミングライツに関する協定を締結 「TAKASAGO研修ホール」が誕生
  8. 2025/06/30 【国際電気通信基礎技術研究所(ATR)】AIを活用した精神疾患の診断を補助する医療機器の薬事承認取得 〜精神疾患領域における診断脳回路マーカー「XNef-Brainalyzer 解析プログラム」〜
  9. 2025/06/25 【同志社大学】からだに安全な材料だけで微小液滴「マイクロカプセル」をつくる
  10. 2025/06/16 【国際高等研究所(IIAS)】【訃報】国際高等研究所 所長 松本紘 逝去に関するお知らせ