第90回千里ライフサイエンス市民公開講座 「がんの最先端の診断と治療」

第90回千里ライフサイエンス市民公開講座
「がんの最先端の診断と治療」

1.日時:2025年3月15日(土) 13:30~16:20(Web配信併用)
2.会場:千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
     (大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行、大阪モノレール 千里中央駅下車)
3.コーディネーター・座長:
  国立循環器病研究センター 名誉総長 北村 惣一郎
  一般財団法人 住友病院 名誉院長・最高顧問 松澤 佑次
4.プログラム:
  演題1「ゲノム医療が拓くこれからの乳癌診療」
     大阪大学大学院医学系研究科 乳腺・内分泌外科学 教授 島津 研三
  演題2「がんに対する重粒子線治療 ―切らない・痛くない・優しい先端医療―」
     公益財団法人 大阪国際がん治療財団 大阪重粒子線センター センター長・財団副理事長 
     兵庫医科大学 名誉教授 藤元 治朗
  演題3「がんに対する免疫療法の現状と今後の展望」
     大阪大学大学院医学系研究科 血液・腫瘍内科学 教授 保仙 直毅
5.参加費:無料
6.定員:会場160名、Web配信500名(共に申込先着順)
7.申込方法:当財団のホームページの「参加申込・受付フォーム」からお申込みください。
       (https://www.senri-life.or.jp/event_upcoming/citizen/
     お申込いただいたメール宛に、申込受領メールを返信します。
     前日までに参加方法あるいは視聴方法をメールでご連絡します。
8.申込締切:2025年3月12日(水) ただし、定員に達し次第締め切ります。
9.主催:公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団
  後援:大阪府
  協力:産經新聞社

公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 市民公開講座 係
smp-2022〔at〕senri-life.or.jp
(↑〔at〕を半角の@に置き換えて送信してください。)

〒560-0082   大阪府豊中市新千里東町1-4-2 20階
TEL:06-6873-2006 FAX:06-6873-2002

資料はこちら
一覧へ戻る