[セミナー案内] 前ゼミ 第317回 属人化を防ぐ! 知財業務マニュアル作成術 ~ 現場の知恵を見える化し、業務を安定させる第一歩 ~
概要
知財業務の現場で、こんなことはありませんか?
・仕事のやり方が人によってバラバラで、引き継ぎが大変
・特定の人しか分からない業務があり、質問が集中してしまう
・新人や後輩への説明が口頭中心で、覚えるのに時間がかかる
・業務のコツやルールが、ベテランの頭の中にしかない
・マニュアルを作りたいけれど、何から始めればいいのかわからない
こうした悩みを解消するカギは、現場の知恵を形にして残す「業務マニュアル」です。
本セミナーでは、マニュアルの定義や意義といった基礎から、マニュアル作成の手法、制度運用のポイントまでを体系的に解説します。
また、グループワークで実際にマニュアルを作る体験を通じて、ご自身の職場でもすぐに使える方法を身につけます。
さらに、同じ立場の他社の知財担当者と気軽に交流・情報交換ができ、実務改善につながるアイデア・知見が広がります。
◇◆セミナー概要◇◆
講 師: WIS知財コンシェル株式会社
代表取締役 吉田 さつき 氏
日 時: 2025年11月18日(火)13:00~16:30
場 所: 前田特許事務所 大阪オフィス(大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル23階)
受講料: 8,000円(税込)
定 員: 12名
*原則1社1名までとさせていただきますがご相談に応じます。
持ち物: 筆記用具、名刺
*セミナー詳細情報およびお申し込みは下記のURLからご確認下さい。
https://maedapat.co.jp/seminar/2590/